Powered by Six Apart

« 整いました。 | メイン | 魚見の運動会 »

夕暮れの校庭で

10月24日(金):夕暮れの校庭

 職員が運動会会場の最後の仕上げを終え、金輪回しの

練習を始めました。日曜日の運動会は校区と合同なので、

校区の地区対抗種目「金輪回し」に職員8人で出場する

のです。

 先日のスポーツフェスタいぶすきで見事優勝した金輪

回しの選手が2人いるとは言え、4つの地区の精鋭ぞろ

いのチームは強敵です。練習あるのみ。

 すると、日が沈みそうな時刻になって、校庭に車が次

々に入ってきます。「なんだろう」と思っていると、降り

て来る皆さんは各地区の選手の皆さん。暮れていく校庭

で金輪回しの練習です。しかも、皆さん、上手です。

 「それ以上練習しなくていいですよー!」と言っても、

誰も聞いてくれません。さらに金輪がうなりを上げて回

り始めます。魚見の金輪回しは伝統なのですね。

 と、このブログを書いている最中にも人数はどんどん

増えています。なんと!ナイターで練習されています。

とても楽しそうな声が校庭から聞こえてきます。

 日曜日の運動会、子供だけでなく、大人も思いっきり

楽しむ運動会にしましょう!

Img_00011

Img_00021

Img_00031

Img_00041

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/531237/34283279

夕暮れの校庭でを参照しているブログ: