素話(すばなし)は すばらしい!
11月6日(木)3校時:かごしま文庫の会の皆さん
「かごしま文庫の会」は,40年の歴史を誇る,有名な
読書グループです。御自身たちの学習会だけでなく,県
内の至る所で読み聞かせやおはなしをしてくださってい
ます。
魚見小には、2015年から来てくださっているという記
録がありますから、11年目になります。今年も10人の方
々が、遠い方は薩摩川内市から来てくださいました。
1年から6年の各教室で,わらべうたや読み聞かせ,お
はなしをしてくださいました。あっという間の45分。
中でも,お話を全て暗記して話される素話(すばなし)
は、ストーリーテリングとも言いますが,読み聞かせと
違って、「本を見ながら聞く」のではなく「聴く」だけな
のです。子供たちは自分の頭の中に思い思いの場面を想
像しながら、集中して聴いています。
「何も見ないでお話を全部覚えているのがすごい。」子供
が衝撃を受けていました。長いお話では30分弱。すごい。
「子供たちがよく聴いてくれました。」
「反応がとても素敵な子供たちでした。」と、お褒めの言
葉もいただきましたよ。
読書の秋にふさわしい、幸せな時間でした。






