Powered by Six Apart

« こんなにきれいな校庭,見たことない! | メイン

さあ,始めましょう!

9月1日(月):2学期始業式

 今年の2学期は月曜日スタート。キリがいいなと思う

人もいれば,最初からまるまる一週間か…と思う人もい

ることでしょう。始業式で子供たちに聞いてみたら,

「まだ夏休みが続いてほしい」が97%。そうだよね。

 ちょっとペースがつかめない感じの子供たちの背中を

押してくださるのは,校区の方々。今朝は,登校指導に

尾掛地区から3人お手伝いいただきました。普段からお

世話くださっている方も入れると7人。大人の元気なあ

いさつに,次第にシャキッとなる子供たちでした。

 まずは始業式。児童代表の4年生,夏休みの思い出と

2学期の目標を,原稿を見ずに「話して」います。立派。

2時間目からは,各学級で学期初めの学級活動。

 1年生:教科書下巻を渡されてワクワク。

 2年生:先生の話をよく聞いて,まっすぐ,はい!

 3年生:係ごとに集まって活動内容の話合い。

 4年生:2学期のめあてを書きました。

 5年生:先生の話を真剣に聞く高学年。あれ?

 6年生:学習の進め方をみんなで再確認。

 理科室前では夏休みの自由研究や最終物のチェック中。

なかなかの力作ぞろいです。

 2学期は長丁場。夏から冬へ季節が変わる中で,子供

たちが一番成長する学期です。「あかるく・かしこく・

たくましい」子供が育つように,職員一同,がんばって

まいります。どうぞよろしくお願いいたします。

Img_0001

Img_0003

 

Img_0005_2

Img_0013

Img_0006

Img_0007

Img_0010

Img_0011

Img_0012

Img_0009

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/531237/34282163

さあ,始めましょう!を参照しているブログ: