あ!8月7日って、もしかして?
8月7日(木):バナナの日
「8がつ7にち。今日って,もしかして?」と思って
調べてみると,やっぱり!「バナナの日」でした。日本
バナナ輸入組合によって制定された記念日だそうです。
魚見小の子供たちが毎日のように見ている,裏山から
通用口まで,連なるように植えられているバナナ。
最近,何やら花のようなものが垂れていました。もし
や,実がなるのでは?と思っていたら,いつの間にか,
実が大きくなっていました。今はまだ青くて小さいので
すが,黄色く大きく育って,甘―いバナナになるのです。
学校でバナナがとれるなんて!嬉しい!魚見小のバナ
ナは,昭和35年にむらおか先生が離島から苗を持ってき
て植えてくださったのが始まりだと伺いました。それか
ら65年。今でも,先生方の世話によって,たわわに実る
魚見小のモンキーバナナ。おいしい伝統です。