Powered by Six Apart

« 自然の生命力。 | メイン

こんなにきれいな校庭,見たことない!

8月30日(土):臨時の奉仕作業

 草取りや整地などの校庭の整備に悩んでいました。

 職員と子供たちでは,なかなか手が回りません。

 そこで,動いてくださったのが,保護者の方々と新村

建設の皆さん。

 まず,PTA会長の諏訪園さんがトラクターで薄く耕

してくださいました。しかし,校庭にはトラックやリレ

ーゾーンにロープが張ってあるので,その部分は機械で

はできません。できるだけたくさんの人の力が必要です

ので,急でしたが,保護者の皆さんにお願いしました。

 急なお願いで,しかも土曜日。人が集まるかなあ,と

心配していました。

 今日の朝。7時前から,どんどん車が入って来ます。

大人も子供も車から降りてきます。なんだかこれだけで

胸がいっぱいになります。あじさいの会の溝川さんのあ

いさつの後,すぐに作業開始。

 ロープ際の草を丁寧に取ってくださいます。保護者の

皆さんの手際のよさに,子供たちも自然と作業に加わり

ます。1時間でほとんどの草を取り切りました。

 仕上げはプロの出番です。新村建設の方が6人来てく

ださって,重機を使って,見事に整地してくださいます。

「うちは,魚見小学校に4世代通ってるからなあ。」と,

新村さんが話してくださいました。

 先日は,堀之内商会の川畑さんが,これもボランティ

アで,校庭の排水用のパイプを2か所埋設してください

ました。雨の日に川になって段差を生んでいた箇所が,

きれいになりました。

 魚見の子供・保護者・校区の方々。たくさんの方々の

魚見小を大切に思う気持ちで,校庭が,見違えるほどき

れいになりました。ありがとうございます。

 こんなにきれいな校庭の学校,見たことありません!

 草も刈っていただき,キリンの親子も喜んでいます。

 あさっては9月1日,2学期の始業式。

 わくわくするほどきれいな校庭がみんなを待ってるよ。

Img_0012

Img_0013

Img_0014

Img_0016

Img_0021

Img_0017

Img_0025

Img_0024

Img_0027

Img_0022

Img_0019

Img_0029

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/531237/34282126

こんなにきれいな校庭,見たことない!を参照しているブログ: