Powered by Six Apart

« 指宿のオクラは日本一! | メイン

願いが叶いますように・・・

7月7日(月):七夕

 朝,いつものように校門下の横断歩道で子供たちを

待っていると,遠くの方から「あっ!」とか「えっ?」

とか聞こえてきます。何だろうなあと思っていると,

近づいてきた子供たちに,

「校長先生,信号機,新しいのに替えた?」と聞かれ,

はー,なるほど。そう言われてみれば何だかピカピカ。

「よく気付いたねー。」「誰でも気づくよ!」ガーン…。

 子供たちは,よく見ています。よし,私も子供たちに

負けないようによーく見てみよう。

 1・2年生の教室の廊下には笹の葉が揺れて,短冊が

下がっています。「かんじがじょうずになりますように」

「あしがはやくなりますように」がんばって叶えてね。

 保健室の廊下には熱中症予防の掲示。今年の夏も暑さ

が厳しそうです。みんな気を付けましょう。

 学校図書館入口には涼しげな氷旗,ん?!よく見ると

「氷」じゃない。「本」だ!入り口も夏らしい。そして,

7月14日は県民の日。委員会活動の時間に鹿児島のこと

を調べて地図にまとめたそうです。面白い!

 今週末は遠泳大会,来週末は終業式。元気に,楽しく

過ごせますように。

Img_0013

Img_0012

Img_0007

Img_0006

Img_0011

Img_0008

Img_0009

Img_0010



 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/531237/34279918

願いが叶いますように・・・を参照しているブログ: