Powered by Six Apart

« 1年生の歓声わく小プール | メイン | 校内研修 一つの花 »

不審者対応避難訓練

◆6月10日(水)◆今日は,不審者に対応する訓練がありました。指宿警察署からお二人を講師としてお招きし,不審者役も担っていただきました。「殺意をもった不審者が西校舎4年生の教室に進入し,子供たちを追いかけようと移動する」想定です。職員が対応している間に,子供たちは危険な状況から速やかに移動して,安全な場所へ避難することができました。また,下校中に声をかけられた場合の対応の仕方も学びました。◆想定通りに危険がやってくることはありません。たとえ一人の時でも「いか・の・お・す・し」の行動ができるように力を身に付けていきたいものです。◆職員も,不審者を不審者として判断する考え方や,正当防衛の考え方,刺叉の使い方などを学ぶことができました。◆お忙しいところ,ご丁寧にご指導いただいた指宿警察署のお二人に感謝申し上げます。ありがとうございました。

Img_5244

Img_5247

Img_5249

Img_5251

Img_5252

Img_5256

Img_5257

Img_5262

Img_5264

Img_5266

Img_5268

Img_5270

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/531237/34210117

不審者対応避難訓練を参照しているブログ: